
チタンフロントパイプの溶接修理のご依頼です。

こちらは破損していないほう。

このように、フランジのツバ部分が割れて剥がれていて、

破断面を合わせてみると、欠損して穴あきになっている部分もありました。

カーボンや汚れを落としてキレイにしたら、

破断面を合わせて何ヶ所か仮付けをして、

破断面を溶接します。

次は穴あき部分を、

肉盛り溶接でふさいで、

反対側も溶接します。

エンジンに接する部分をリューターで形状修正して、

チタンフロントパイプのフランジ剥がれ穴あき溶接修理の完了です。
遠方のお客様も宅急便等で対応しております。
お問い合わせは必ずメールでお願いします。
営業業務に集中する為、電話でのお問い合わせには対応しておりません。
何卒、ご理解のほど宜しくお願いいたします。
メールには必ず御名前、御住所の記載を御願いします。
御名前、御住所の無い問い合わせにつ
きましては対応しておりません。
あしからずご了承ください。
又、営業業務に付随しない疑問、質問等に当社は対応しておりません。
溶接に関する疑問、質問等は溶接機を
購入したメーカーのサービス窓口に
お問い合わせ願います。
*****************
街の溶接屋
オーテック
営業時間10時〜19時
定休日 火曜日、祝祭日
〒020−0051
岩手県盛岡市下太田沢田19−37
お問い合わせは下記メールアドレスまで
御願いします。
MAILアドレス ohtec@hotmail.co.jp
* 画像等を添付していただけると
御見積りがスムーズです。
posted by やっさん at 20:18| 岩手 ☀
|
TrackBack(0)
|
クルマ フロントパイプ チタン系
|

|